先日から少しずつ学生さん達が訪れています。
とは言っても授業はまだはじまっていないみたいなので、まだ少し静かです。
新築のビル特有の匂いがまだ立ち込めてますね。
学生さんもまだ全員が揃っていないみたいですので、まるでオフィスビルの様です。
まだあんまりキャンパスという感じはしませんね。
本格的に授業が始まると、段々と学生さんのカラーに染まっていくのかな。
学生でもないのに入るのは気が引けるなぁ、ちょっと遠くから見物しようかなと思っていたら…。
なんと!茗荷谷キャンパス内のスターバックスコーヒーがオープンしているではないですか!!!
これは、一般人も入ってOKですよね!?
茗荷谷住民としてはこんな近くにスタバが出来て大変嬉しいです。
今までは一番近くても後楽園か水道橋、もしくは池袋か大塚駅まで行っていましたからね。
茗荷谷からは歩くと30分ぐらいかかるのですよ。
まぁ、歩いていく事はほとんどありませんが…。
という訳で軽くモカチップフラペチーノを飲みながら中央大学生気分を味わってきました。
オープンしたばかりなので、お祝いの胡蝶蘭があちこちに飾られています。
スポンサーリンク
折角なので少しだけ内部を見学させて頂きました。
とは言ってもロビーと各フロアをエスカレーターでちょこっと上がってみたぐらいですが…。
全体的にそんなに広くはないです。わりとこじんまりとしています。
法学部だけ独立したキャンパスですので、ユニバーシティと言うよりはカレッジの雰囲気です。
解放感に溢れた予備校って感じかな。
各フロアの至る所にある休憩スペースのスツール?が何気なくオシャレです。
シンプルで洗練されたデザイン。
5階には屋上庭園もあるらしいですが、まだ入れないとの事です。
オープンが待ち遠しいですね。
スポンサーリンク
茗荷谷周辺も少しずつ活気づいてきました。
近隣にはお茶の水女子大学や拓殖大学等ありますので学生さんらしき人も沢山見かけますが、更に男子学生の姿が多くなったような気がします。
中央大の法学部は男子学生さんの方が毎年少し多い傾向があるみたいですからね。
とは言っても男子57:女子43ぐらいらしいですが。(※2022年度)
後楽園に行けば理工学部のある後楽園キャンパスがありますが、更に小石川キャンパスと駿河台キャンパスも開校しました。
先日(2023年2月)、小石川キャンパスでは竣工式が行われた様です。
体育館と附属棟があり、体育の授業やサークル活動等に使用されるとの事です。
駿河台キャンパスには専門大学院が移転との事。
元々在る後楽園キャンパスや市ヶ谷キャンパスと合わせても、かなり都心に集中してきました。
中央大学は都心回帰を目指している様です。
これから益々人気が出て、偏差値も思いっきり上がりそうですね。
にほんブログ村
東京都ランキング
にほんブログ村