このところ一連のコロナウイルス騒動で、更新が億劫になっていました。
(というか、出歩かないのでネタがない^^;)
あまり家から出ず、休校になって家に居る子供と過ごす引き篭もりの日々を送っています。
スポンサーリンク
でも今日はぽかぽかいいお天気。
久しぶりに近所をお散歩してみようかなぁと思い立って、子供と久しぶりに占春園に行って来ました。
やっぱりたまにはお出かけして、運動不足を解消しなきゃ、ですね。

このところ、買い物ぐらいしか外に出る事がなかったので、季節の移り変わりに全く気づいていませんでした。
もうすっかり春なんだなぁ。
ヤマブキの黄色も鮮やかです。

もう、桜をすっとばして、ツツジが蕾を膨らませていました。

シャガも咲いてます。

そして、なんと野生のカワセミにも遭遇しちゃいました♪
ここ、文京区ですよ? 茗荷谷ですよ?

きれいな翠色!
警戒心の強い鳥なのでなかなか写真撮らせてくれないんですけどね、遠方から思いっきりズームして、なんとか激写しました。
占春園にはたまにこんなきれいな鳥もやってきます。
人が激減して、少しずつ自然が戻ってきてるんですかね?
なんだかとっても嬉しい気持ちになりました^^
コロナウイルスの件で皆、出歩くのを自粛しはじめて、すっかりこの界隈も人が少なくなりました。
勿論、スーパーやコンビニ、公園などは相変わらずですが、ここ占春園は静かです。
もうすっかり春なんですね。

にほんブログ村

東京都ランキング