茗荷谷周辺の閉店情報

コロナ自粛も一見解除しているかのように、茗荷谷周辺は活気を取り戻しつつあります。

でもそんな影で、次々と飲食店の閉店のお知らせを目にします。

寂しいですね。

茗荷谷駅前では「たかの家」「いきなりステーキ」「サンマルクカフェ」が相次いで閉店。
サンマルクカフェの跡は、セブンイレブンが入るのだとか。
ただでさえ近隣にはローソン3つもあるし、ディリーヤマザキもあるのに。
コンビニはこれ以上増えなくてもいいのになぁ。


そして茗荷谷唯一のカラオケボックス「コート・ダジュール」もついに閉店のお知らせが!!!

確かに今年はカラオケ一度も行ってないなぁ。
でも、コロナウイルスが流行る前は、月に1度くらいはカラオケに行っていたくらいカラオケ大好きなのに・・・。

ついに茗荷谷からカラオケボックスが消えてしまいます。
12月6日が最後の営業なのだとか・・・。

スポンサーリンク











閉店前に一度行っておきたいけど、現在東京はコロナ流行第三波の予兆・・・。
何とか少し収まったら、久しぶりに行きたいところなんだけどなぁ。

今度からは池袋か大塚あたりまで行かないとカラオケ出来なくなるんですね。

いくら茗荷谷が歓楽街ではないからとはいえ、やっぱり寂しい。
一つぐらいあったっていいじゃない!

と言いたいのだけれど、カラオケ好きの自分がこんなに長い期間行ってないんだし、経営側は相当大変な思いをされてると思います。
仕方ないね。仕方ないよね。やっぱり。

大好きな茗荷谷の街がなんだかどんどんバランスが悪くなっていっているのは気のせい? じゃないですよね。
これも時代の流れだから仕方ないですね。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 文京区情報へ
にほんブログ村


東京都ランキング
スポンサードリンク