謹賀新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

20191230_135535.jpg

文京スポーツセンターの入口、ブログを読んでくださっている皆様への年賀状代わりに勝手に撮っちゃいましたw


一昨日の深夜に日本海側から茗荷谷に帰省したのですが、もうこの時期になると人口も活気も平常通りですね。
帰省中はブログ更新も休んでました^^;


スーツケースをゴロゴロさせてるUターンの人達の姿もちらほら。
雪もちらちら。

この時期に東京で雪なんて、雰囲気あっていいですね^^


帰ってから空っぽの冷蔵庫を満たすために茗荷谷駅前の三徳・マルエツプチ・千石3丁目のまいばすけっと・そして南大塚のLIFEをハシゴしたのですが、この時期はどことなく通常とちがいましたね。

いつも通りなのに何かが違う!

と思ったら、割引コーナーがどこも充実してないんですよね。
まだまだお正月気分が抜けないみたいで、オードブルやフルーツの盛り合わせ、スイーツなんかが、通常よりちょっとお高めで売られていました。


値引きされる時期のねらい目としては明後日(8日)あたりかなと思っています。
大量に仕入れたお正月向きの商品もそろそろ賞味期限・消費期限が近いので一気にお買い得になります。

期限間近の商品に抵抗を感じる人達もいらっしゃるみたいですが、私は大歓迎です^^
だって別に1日や2日、期限が切れてたところで急激に品質が落ちるわけでもなし、せいぜい微妙に風味が薄れるくらいですよね。

賞味期限と違って消費期限はなるべく早く消費しないとって焦りますが、冬のこの時期、私は全く気にしません。
気づいたら数日切れてたなんて事も・・・^^;)

同じような思考の人もきっと沢山いらっしゃるかと思います。

とりあえず、明後日水曜日のLIFEはねらい目ですね。
ポイントも沢山もらえますので、LIFEはいつも水曜は大盛況です^^
昼間と夕方は大混雑なのでご注意下さい。


スポンサーリンク












まだまだ正月ボケがぬけないので、今日は手抜き記事からスタートです。

皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年も良い年でありますように☆


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 文京区情報へ
にほんブログ村


東京都ランキング
スポンサードリンク