茗荷谷近辺でのマスクやトイレットペーパー入荷状況

コロナウイルス騒動にも拍車がかかってきました。 ついに安倍首相が全国の小中高、特別支援学校を休校にする要請をした事で一気に緊張感も高まってきましたね。 近隣のお茶の水女子大学附属小中高や筑波大学附属小中高も、率先して休校になっていました。 今朝は教育の森公園あたりも閑散としてましたね。 こんな状況下で茗荷谷の良いとこアピールする気にもなれず、更新が飛び飛びになってしまってまし…

続きを読む

茗荷谷周辺の方って休日はどこで過ごしてるの?

ちょっとした衝撃を受けた事。 うちの子供がこんな事を言っていた。 「うちのクラスの子、みんなイオンに行った事ないんだって。」 えー!? イオン行った事ないの?あんまり行かないとかじゃなくて、本当に行った事1度もないの? それもみんな? ちょっとビックリした。 みんなって言っても子供の言う事だし、どこまでがみんななのか曖昧だけれど、少なくとも複数人はいるって…

続きを読む

今日の茗荷谷周辺のマスク売り切れ情報

連日のコロナウイルス報道。 まだまだピークを迎えるどころか、凄い勢いで国内感染者の数が増え続けています。 千葉のホテル三日月といい、クルーズ船ロイヤルプリンセス号といい、ちょっと危機感足らなさ過ぎです。 検疫官、防護服を身につけてなかった為感染って、アホ過ぎませんか? 勿論、検疫官のせいではなく、それを命令した機関がアホです。 それにホテルや豪華客船なんて普通、各室の上…

続きを読む

マスク売ってない

今日は寒いですね。 こんな日には私にとってマスクは必需品です。 温かいんですよね。マスクすると。 顔全体が潤うし、頬だけでも体温を保てるのはありがたい。 私のような持病持ちにはちょっと辛い季節なので、特にマスクのありがたみをひしひしと感じています。 更年期障害+甲状腺機能低下症+抗体持ち+蕁麻疹出やすい+レイノー症(指先まで血液が流れなくなって真っ白になる現象)+花粉症 …

続きを読む

播磨坂ではもう桜が咲き始めました

2月になったばかりだというのに・・・。 ここ、播磨坂ではもう桜が咲き始めているようです。 ソメイヨシノではないようですが・・・。 ちょっと早くない? 今日がやっと立春ですよ!? スポンサーリンク まぁ、暖かい日が続いてますからね。 寒いの大嫌いな私としては、今年の異常気象は個人的には嬉しいのですけれど。 地球規模…

続きを読む

文京区をこよなく愛したC-C-Bのベーシスト 渡辺英樹さん

今日は2020年2月1日です。 本来なら、文京区出身の偉大なミュージシャンが還暦を迎えるはずの日でした。 渡辺英樹さん。 80年代後半に世間を騒がせた大人気ロックバンドC-C-Bのリーダーであり、ベーシストであり、ボーカリスト。 C-C-B解散後もミュージシャンとして精力的に活躍され地域に貢献した、文京区が誇る英雄です。 C-C-Bは現在の40代~50代…

続きを読む

スポンサードリンク